テーマの編集 content-header.php
の中に アドセンスを書き込む。

A子に「今年運転免許を取るつもり」と話した時。→A子「私も取りたいから、一緒に免許合宿行こうよ!」私「は?2週間も会社休めないよ」A子「え?2、3日で取れないの?」 : 修羅場まとめ速報

アドセンス01




ウィジットの中に
アドセンスを書き込む。

382: 時々バカかお前はと言いたくなるくらい世間知らずなA子。 A子は大学生、私は社会人。20前半の同い年。 都会住みなので免許を取る必要もさほどなく、今まで取ってなかった。 でも身分証明の時にあった方がいいし、小の時運転できる人が多いに越したことはないので、 今年免許を取るつもりだと話した時。 「私も取りたい!」 「いいんじゃない?」 「私子、一緒に免許合宿行こうよ」 「は?いやいや2週間も休めないよ」 「え?そんなかかるの?2、3日で済むかと思ってた」 バカかお前は… バカかお前は!!!!!!! 最近些細なことでもイラっとしてしまう。 早く社会人になってほしいけど、院まで行くつもりだと聞いて価値観のズレが広がるのかと思うとやるせない。 お嬢様大学に通ってるので親の金で好き勝手してる同級生のをたまに聞くけど、 A子の親だって携帯代も免許代も親が払ってくれるんだから全額自腹の私からしたら変わんねーよ。 383: 382 まあ、気持ちはわかるが大学生なんて多かれ少なかれそんなもんだ。 あなたは人より早く社会に出たからいろんなことがわかっているだろうけど。 ここはひとつ、でっかいを相手にしてると思って、寛大な心でそれとなく諭してみるのはいかがだろう。 384: それくらいでイライラせんでも… 首相の名前知らないとかだったらまだしも、教習所のことなんてそんな知らんし 385: 自分も社会人になるまで一人でチケット取って飛行機に乗ったことなくて ワタワタしててビックリされたことある 学生と社会人だとそういう知らないことのズレみたいなの大きいけど 相手が社会人になったらすぐ埋まるようなズレだと思うよ このまとめが気に入ったら「フォロー」または「イイネ!」をよろしくお願いします!