問題D-010   次は、施設警備員が不審物(含爆発物)を発見した場合の措置等について述べたものであるが、誤りはどれか。

問題D-010  

 次は、施設警備員が不審物(含爆発物)を発見した場合の措置等について述べたものであるが、誤りはどれか。

 

 ① 管理、所有者等が不明の物件を発見した場合は、拾得物と同様の処置をとる。

 

 ② 爆発物の疑いのある物件を発見した場合は、現場付近への立ち入りを禁止し、速やかに契約先担当者に連絡する。

 

 ③ 爆発物の疑いのある物件を発見した場合は、上記②の措置と同時に警察機関に通報し、処置を委ねるのが基本的対応である。

 

 ④ 不審物件を発見し、管理、所有者等が判明した場合は契約先担当者に連絡し、速やかに回収、撤去を依頼する。

 

 ⑤ 不審物を置かれにくくするためには、施設のフロアや廊下等に、ゴミ箱やロッカー等を置き、定期的にその配置を変更する。
【答えは以下をクリック】
↓  ↓  ↓

» your text


【答え】

問題D-010  

 正解は⑤

 ⑤は、フロアや廊下等には、できる限りものを置かずにクリーンな状態にしておく方がよい。物を置いた場合は、その配置を変更しないことによって、不審物の発見を容易にする必要があるので、誤り。

» your text

162

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*