問題D-003  次は、警察機関等への通報、連絡について述べたものであるが、誤りはどれか。

問題D-003

 次は、警察機関等への通報、連絡について述べたものであるが、誤りはどれか。

 

 ① 追加連絡は、第1報で不明であった点、訂正すべき点、状況が変化した点、新たに把握した点等が主な連絡事項である。

 

 ② 連絡は1回で終わることなく、警察官が現場に到着し事件等の処理に当たるまでの間、状況に応じて追加連絡を行う。

 

 ③ 警備員は、業務の性質上、事件・事故等に遭遇することが多く、警察機関への通報、連絡について平素から研究、習熟しておくことが大切である。

 

 ④ 警備業務対象施設で事件・事故が発生した場合、警備業務依頼者の管理権を警備員が代行して、強制的な措置をとる必要がある。

 

 ⑤ 事故発生時における警察機関等への連絡を正確、かつ迅速に実施するため、あらかじめ連絡メモを用意しておくことが望ましい。
【答えは以下をクリック】
↓  ↓  ↓

» your text


【答え】

問題D-003

 正解は④

 ④は、強制的な措置をとれないので、誤り。

» your text

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*